ババン時評 今や「発言切取り攻撃」時代

老練政治家の #小沢一郎 氏が、親子ほど年の違う立民党の #泉健太代表 に説教された格好になった。小沢氏が先の参院選での街頭演説で、安倍前首相殺傷事件は「自民党の長期政権が招いた事件」だと言ったことに対して、泉氏が「事件と長期政権を不用意に関連づけるべきではない。党として注意した」と自身のツイッターで明かしたことから小沢氏への世間の風当たりが強まった。

先に「ババン時評 温和政治家 藤井裕久氏逝く」(7・15)で、藤井氏が10歳も年下の小沢氏を、畏敬の念をもって「おやじさん」と呼んでいた話を書いたが、今回の泉氏は逆パターンである。演説後に小沢氏は、「安陪さん個人を批判しているわけではない」と記者らに語り、その後、自身のツイッターで「安倍元首相は、父君、安倍慎太郎先生以来の関係で、親しくさせて頂いた」と釈明して追悼したが、遅かった。

そしてこの“街頭発言”は、小沢氏の秘書だった候補者の応援演説中のことである。小沢氏の発言は、安倍氏襲撃の一報に接して、自民党を叩こうと突発的に出た発言だ。したがってこの時ばかりは、いつも冷徹な小沢氏が、持ち前の「脳内論理回路」を通さずに発した“過激発言”だったと言えよう。そう考えれば、今回の小沢発言に一片の同情の余地もない、ということでもなさそうだ。

政治家の舌禍事件では、近くは #森喜朗氏 の例がある。前にも書いたことだが、森氏がオリ・パラ会長の座を追われることになった原因は、「女性の入った委員会は長くなる」と言ったことだった。その問題での記者会見で、若い記者が、男女差別的な発言を(したことを)どう考えるかと質問して森氏に謝罪させた後で、そのような人が会長の座にあることをどう考えるかと“意地悪質問”をした。森氏がムカッと反応したのは当然だ。私は、これに『近時、舌禍事件の多さと共に、これを責める「正義漢ヅラ」の横行も目立つ』と書いた。

さらに森氏には、総理大臣だった2000年の「神の国発言」がある。それは、神道政治連盟国会議員懇談会の祝賀会で、「日本の国、まさに天皇を中心としている神の国であるぞということを国民の皆さんにしっかりと承知をして頂く」と言った“舌禍事件”である。しかしこれは仲間内の怪気炎?でもあり、「笑ってやろう」というゆとりがあってもいいのではないだろうか。蛇足だが、神道政治連盟神社本庁の関係団体で、300名近い衆参議員が参加しているという。今問題になっている元統一教会とは異質・別格の団体ではあろうが? 会員諸氏の、票欲しさの下心では通底しているのかも―。

3年ほど前に自民党が作った「失言防止マニュアル」は、マスコミなどには問題発言箇所だけ「切り取られる」から気を付けろと議員先生方に教える情けないマニュアルだが、たしかにマスコミやネットでは、問題発言箇所だけを切り取って攻撃することが多い。今やひとを許すゆとりのないエセ正義の「発言切取り攻撃」時代になったのではないか、との懸念も強い。(2022・8・28 山崎義雄)