ババン時評 繰り返す幸せ「完全なる日々」

 映画、「PERFECT DAYS」(パーフェクト デイズ(2023年制作)を観た。これは日本ドイツ合作で制作された長編映画。日本側製作陣の意向で起用されたヴィム・ヴェンダース監督(独)が役所広司を主役に迎え、東京を舞台に清掃作業員の男が送る日々を描く。第76回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され、役所が男優賞を受賞。

 映画画製作のきっかけは、渋谷区内17か所の公共トイレを刷新するプロジェクト「THE TOKYO TOILET」。プロジェクトを主導した柳井康治ファーストリテイリング取締役)と、これに協力した高崎卓馬が、活動のPRを目的とした短編オムニバス映画を計画。その監督として日本贔屓のヴィム・ヴェンダースに白羽の矢が立てられた。

 あらすじは、東京スカイツリーが近い古びたアパートで独り暮らしをする、中年の寡黙な清掃作業員・平山(役所広司)は、一見、判で押したような日々を送っている。毎朝薄暗いうちに起き、台所で顔を洗い、ワゴン車を運転して仕事場へ向かう。行き先は渋谷区内にある公衆トイレ。それらを次々と回り、板についた動きで 隅々まで手際よく磨き上げてゆく。

 それでも、平山は日々の楽しみを数多く持っている。たとえば、移動中の車で聴く古いカセットテープ。パティ・スミスルー・リードなどどれも少し前の洋楽だ。ヴェンダース監督が平山の役所広司を思いながら厳選した楽曲だ。休憩時に神社の境内の隅に座ってささやかな昼食をとるときは、境内の樹々を見上げる。その木洩れ日をみて笑みをうかべ、一時代前の小型フィルムカメラを取り出してモノクロ写真を撮る。街の人々は平山をまったく無視して忙しく行き交っているが、ときおり不思議なホームレス風の老人(田中泯)が、平山と目が合うこともある。

 仕事が終わると近くの銭湯で身体を洗ったあと、浅草地下商店街の定食屋で安い食事をすませる。休日には行きつけの小さな居酒屋で、客にせがまれて歌う女将(石川さゆり)の声に耳を傾けることもある。家に帰ると、四畳半の部屋で眠くなるまで本を読む。フォークナー野生の棕櫚』、幸田文『木』 、等々…。眠りに落ちた平山の脳裏には、その日に目にした映像の断片がゆらぐ。樹々の枝から漏れる陽光・街を行き交う人々・木々や木漏れ日の精のように踊るあの老人の姿。

 ある日、平山の若い姪・ニコ(中野有紗)がアパートへ押しかけてくる。平山の妹(麻生祐未)の娘で、家出してきたという。ニコは平山を説き伏せて仕事場へついてゆく。公衆トイレを一心に清掃してゆく平山の姿にニコは言葉を失うが、休憩時、公園のベンチで木洩れ日を見上げて目を細め、小さなカメラを向けてシャッターを切る平山の姿を見て、ニコにも笑顔が戻ってくる。映画のキャッチコピー「こんなふうに生きていけたなら」。映画を見終わってそんな日々を繰り返す幸せに100%同感させられた。(山崎義雄 2024・2・1)