ババン時評 感染対策をリードする中国?

 読んだ人も多いだろうが、読売新聞社に中国・孔鉉佑駐日大使から、今次の新型コロナウイルス感染症対策に関して、「助け合って難局を乗り切ろう」と呼びかける一文が寄せられたという。駐日大使名の意見という形ではあるが、習政権のアナウンスと取っていいだろう。4・25紙面から寄稿のポイントを拾ってみた。

新型コロナウイルス感染が全世界に蔓延している。

・手を携えて協力し、共同で対処することが求められている。

・中国は「第1波」の攻撃に持ちこたえた。

・世界各国が感染に立ち向かうための貴重な時間を稼ぎ、また有益な経験を提供した。

・昨年12月末に武漢市で肺炎症例を発見し、今年1月3日、WHOと各国に情報を通告した。

・1月12日、新型コロナウイルスの遺伝子配列情報を全世界と共有した。

・すでに150余国と衛星専門家テレビ会議を開き15か国に医療専門家チームを派遣した。

・140余りの国と地域に医療援助物資を提供した。

・日本政府と各界から、(中国に)続々と無私の援助と真摯な支持が届けられた。

・中国から(日本に)マスク、防護服、PCR検査キッドなどの物資を義捐した。

・日本が必ず感染に打ち勝つと信じ、期待している。

 という内容である。新型ウイルスと中国に対しては何度も「ババン時評」で書いているのでこちらの意見は控える。

 その上で一言感想を述べれば、この寄稿文は、というより中国政府は、習主席は、「コロナ対策は世界の共同責任である」ということと、その中で「中国は率先して感染防止に貢献している」という2点を主張したいらしいナーということである。(2020・5・7 山崎義雄)